- だち
- だち【立ち】名詞の下に付いて複合語をつくる。(1)生い立ち・育ちの意を表す。
「此馬は信濃国井上~にてありければ, 井上黒とぞ申しける/平家 9」
(2)車をひく牛馬・船の櫓(ロ)などの数を表す。 だて。「八挺~の船」
(3)そのつくりのさまを表す。「顔~」「目鼻~」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「此馬は信濃国井上~にてありければ, 井上黒とぞ申しける/平家 9」
「八挺~の船」
「顔~」「目鼻~」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.